こんにちは。
今日は、ばね指=弾発指(だんぱつし)について当院の治療法を含めてお話いたします。
ばね指

<原因と考えられているもの>
・パソコンのキーボードやマウス操作、スマホ操作
・スポーツ(ゴルフ、テニス、野球、バトミントン)手を使いグリップを握る競技。
・家事動作(包丁、ぞうきん絞るなど)
・料理人、美容師、理容師、演奏家、電気工事など。指を酷使するお仕事。
・ホルモンバランスの変化。
<症状>
指の使い過ぎによる負荷で動かすたびに炎症を起きて腱を包む腱鞘(けんしょう)が分厚くなり、腱が通過障害を起こすため症状が悪化します。
※腱鞘(けんしょう)とは腱をパイプのように包んでいるもの。
自転車のブレーキケーブルのワイヤの周囲を覆う黒いパイプ状の部分の働きに似ています。
黒いパイプがないとブレーキがかからなくなります。指が曲げたり、伸ばしづらくなる。
・手のひらの指のつけ根に圧痛や腫れ、熱感を感じることがある。
・指の曲げ伸ばし時に途中で引っかかるがある。
・朝起きる時、指のこわばりがあり動かしづらい。
・曲がった指を戻そうと力を入れるとカクンとなる(ばね指現象)
・指が曲げたら戻らない。

<原因>
・手の使い過ぎ、スポーツや指を良く使う仕事の人に多いのが特徴。
・内科的な疾患⇒糖尿病、リウマチ、人工透析患者様にも発生します。
・親指(母指)、中指、環指(第4指)、小指(第5指)、示指(第2指)にも起きます。

<検査>
ばね指は外傷性の転んだ、ぶつけたとは違いますので”骨には異常”はなく”腱(けん)組織の問題です。
患者様の日常生活の痛み、動作、痛い場所からしっかり診せていただけるとある程度特定できます。
<整形外科>
安静、痛みを抑える治療が基本となり痛み止め、貼り薬、痛みを抑えるステロイド注射が多いようです。
<当院は積極的保存施術>
ポイントは4つ
1:腱膜リリース
指を曲げる腱組織に対して腱膜リリースを行い腱がスムーズに動かせるように整えます。
腱も
腱にローラーをかけると腱の滑走性(曲げる時に滑る)ようになり動きと痛みが良くなります。

2:腱滑走処置
ばね指で来院される多くの方は時間が経過して来られます。
このような場合は腱が硬くなり滑りの悪い状態になっています。
そこを特殊な腱処置器具を使用して「腱の滑走性(かっそうせい)」滑りを良くして
早期にひっかかり、通過障害を取り除く施術です。
ばね指の初期に行うことで回復を早いです。

3:軟部組織×骨にリーパス(低出力超音波)治療
リーパス(低出力超音波)は1秒間に150万回のマイクロマッサージ効果があり硬くなり滑走性が悪くなっている腱にはとても有効な手段。
またリーパスは通常の超音波と違い腱・靱帯だけではなく痛みを発信する滑膜、骨(骨膜)の痛みや腫れを得意とする治療器です!
腱滑走性処置×リーパスの組み合わせが”痛みと動き”の回復にオススメです!

※リーパスは別途
1回¥1100(税込み)
お得な回数券もございます。
整形外科(病院)でも保険外治療になるため数千円~数万円します。
ばね指は1回で完治するものではないので当院では安価で受けられるようにしております。
4:痛みに即効性レーザー治療
①除痛作用:痛みを抑制します
②痛めている組織の回復を早める。
③組織の血液循環を良くする。

当院は体に優しい痛みのない施術をしています。
ばね指(弾発指)でお困りの方は是非一度お越し下さい!!
下記の場合は健康保険は利用できません
*慢性的なもの
*原因のないもの(転んだ、ぶつけた、捻った、伸ばした)など。
*同月内、整形外科(病院)整骨院、接骨院を受診されている場合。
※詳しくはお尋ね下さい。
保険外(自費)施術になります。
初診料¥1100
施術代¥4400(矯正代込み)
※安価で受けられる回数券もございます。
院長 善林 伸介(ぜんばやし しんすけ)

<国家資格>
柔道整復師、鍼灸師
コンディショニングトレーナー、メディカルトレーナー
身体に優しい施術を心がけています。
成長期の学生のケガをしない、させない為のトレーナー活動に従事。
最近のライフワークは「健康寿命を延ばす施術と運動を追求」です。
地域の魅力ある健康の発信地となれるよう微力な柄に精一杯お手伝いさせていただきます!


<診療内容>
首痛(寝違え、変形性頚椎症、手のしびれ)肩の痛み(四十肩、五十肩、野球肩、肩こり)腰の痛み(ぎっくり腰、ヘルニア、坐骨神経痛、腰痛)
股関節の痛み(変形性股関節症)ひざの痛み(変形性膝関節症、オスグット、ジャンパーズニー、腸脛靭帯炎)
足首の痛み(足関節捻挫、足底筋膜炎)手の痛み(突き指、腱鞘炎、ばね指、手首の痛み)スポーツ障害、交通事故(むち打ち、ケガ)など
当院では、千葉県唯一の「筋肉・関節専門治療器具」を使用しております!
筋肉を整えてほぐす!痛めている筋肉を回復させる!関節の歪みを”無痛”で整える!
”手”で関節の動きをスムーズにさせ痛みを改善させる!
安心・安全で効果的な「筋肉・関節専門治療」を行っております!
*バキボキ音を鳴らすような整体はしておりません。
小さいお子様~ご年配の方まで安心して受けられる施術です

お体でお悩みの方は、是非一度お越し下さい!
今まで通っていた整形外科、整骨院、整体とは治療と「効果」が違う!!と口コミ、評判を頂いております。
受付時間
<月・火・水・金><全日予約制>
午前 9:00~12:30
午後 15:00~19:30
<木>
8:30~12:00
<休診日の場合があります>
<土>
午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:00
*日曜日、祝祭日は休診
筋肉がほぐれて肩こり・腰痛が楽になるとリピーター多数!!
今、人気です!
年齢、男女関係なく簡単にできる!
1日25分1か月続けるだけでカラダが楽になる!!
みるみる関節・筋肉がほぐれる注目の『ホグレルマシン』
「スポーツ選手から人気沸騰!」
「ケガ予防・パフォーマンスupに!!」
「健康増進、老化予防、ロコモ、メタボにも効果抜群!」
肩こり解消!マシン詳しくはコチラをクリック!
腰痛・股関節痛・ひざ痛解消!マシン詳しくはコチラをクリック!
詳しくはコチラをクリック

専門学校にて「野球肩コンディショニング治療」実績
詳しくはコチラをクリック

メディア紹介
輝け甲子園の星 2018 3月号
ドラフト2015&輝け甲子園の星ここをクリック
元ジャイアンツ・ベイスターズ駒田さん対談記事はココをクリック



少年野球・中学野球・クラブチーム・高校野球・大学野球・社会人野球
『野球肩検診』やっています!


北方東部少年野球部にて


京葉ガス野球部にて
当日の内容はコチラをクリック!
野球肩を予防する究極の方法アドバイスいたします。
詳しくはコチラをクリック
野球肩・野球肘救済実績多数ご紹介!
甲子園球児、社会人野球選手、U-12日本代表選手、千葉県選抜選手、松戸市選抜選手、市川市選抜選手など。
本八幡、下総中山、船橋法典、鬼越駅近く。
近隣からは、北方、本北方、若宮、中山、鬼越、八幡、
菅野、東菅野、宮久保、曽谷、下貝塚、新田、南大野、市川大野、国分、船橋法典からも来院されてます。
京成線 近隣駅順 高砂-小岩-江戸川-国府台-市川真間-菅野-京成八幡-鬼越-京成中山-東中山-京成西船-海神-京成船橋
松戸市、船橋市、浦安市、鎌ヶ谷市、習志野市、白井市、千葉市(花見川区、美浜区、稲毛区)柏市
八千代市、市原市、成田市、大網白里市、埼玉県、茨城県、神奈川県(横浜市)、港区(六本木)江戸川区、篠崎、葛飾区、遠方からも多数来院。