ついついやってしまうこんな座り方はNG
こんにちは。
ソファーや椅子に座っている時についつい下記のような座り方していませんか?
片脚を組んで座っているともう片方の脚を圧迫して血行を悪くしてしまいます。
また、骨盤は左右どちらかに傾いて長時間座っていると腰に負担がかかってしまいます。
股関節を伸ばした姿勢&骨盤後傾位はNGです。
上記のソファーの座り方です。
カラダにとって良い座り方というのは、背もたれを使わずしっかり背筋(せすじ)を伸ばし腹筋を使い腹圧かけることです!
骨盤をしっかり立てることで”自然と腹圧”を意識できます。
簡単に言えば、腹筋・背筋=姿勢筋を楽にさせないことが結果的に腰痛を予防することになります 🙂
日常の「姿勢を意識して改善」させていきましょう。
キケンな座り方5か条
☑座面に深く座らない
☑背もたれに寄りかからない
☑肘掛けにもたれない
☑足を投げ出さない
☑脚を組まない
もし・・・このような姿勢が習慣化している方は骨盤が歪んでいる可能性大です 😯
*脚の長さが違う
*あお向けで寝てひざ裏に浮きがある
*左右の骨盤の高さが違う
*あお向けで寝て足のつま先が上ではなく外を向く・・・など
腰痛に悩んでいる・・・
骨盤の歪みが気になる方、安心して下さい!!!
当院では・・・バキボキ痛い矯正は一切致しません!小さいお子様~ご年配の方まで「安心・安全・効果的」な”無痛矯正”で
カラダの歪みを整えます 😉
人気の「無痛骨盤矯正」
矯正後、骨盤の歪みが整い足の指の力の入り方が違いカラダの変化と効果を実感できます。
千葉県唯一の「背骨矯正」
体の左右の捻り動きの違いに驚きの効果!
木曜日限定「予約メニュー」
月1回のメンテナンスとして人気です!!
『老化を防ぐ!関節が歪んだり、筋肉が硬くなる』ことを予防する治療
詳しくはコチラをクリック
首痛(寝違え、変形性頚椎症、手のしびれ)肩の痛み(四十肩、五十肩、野球肩、肩こり)腰の痛み(ぎっくり腰、ヘルニア、坐骨神経痛、腰痛)
股関節の痛み(変形性股関節症)ひざの痛み(変形性膝関節症、オスグット、ジャンパーズニー、腸脛靭帯炎)
足首の痛み(足関節捻挫、足底筋膜炎)手の痛み(突き指、腱鞘炎、ばね指、手首の痛み)スポーツ障害、交通事故(むち打ち、ケガ)など
些細な痛みでもお気軽にお越し下さい!
*同月内、整形外科(病院)整骨院、接骨院受診されている場合は、健康保険が使えません。
保険外(自費)施術になります。
初診料込みで¥5400かかります。
メディア紹介
ドラフト2015&輝け甲子園の星ここをクリック
元ジャイアンツ・ベイスターズ駒田さん対談記事はココをクリック
少・中・高校野球チーム『野球肩検診』やっています!
野球肩を予防する究極の方法アドバイスいたします。
詳しくはコチラをクリック
今、人気です!
年齢、男女関係なく簡単にできる!
1日15分1か月続けるだけでカラダが楽になる!!
みるみる関節・筋肉がほぐれる注目の『ホグレルマシン』
「スポーツ選手から人気沸騰!」
「スポーツ障害予防はもちろん!」
「健康増進、老化予防、ロコモ、メタボにも効果抜群!」
詳しくはコチラをクリック
〒272-0815
千葉県市川市北方2-34-10
TEL 047-332-5821
本八幡、下総中山、船橋法典、鬼越駅近く。
近隣からは、北方、本北方、若宮、中山、鬼越、八幡、
遠方からもご来院頂いております。
菅野、東菅野、宮久保、曽谷、下貝塚、新田、南大野、市川大野、国分、船橋法典
松戸市、船橋市、浦安市、鎌ヶ谷市、習志野市、白井市、千葉市、柏市
八千代市、市原市、袖ヶ浦市、大網白里市、成田市、埼玉県、茨城県、江戸川区(小岩、篠崎)葛飾区、遠方からも多数来院。
京成線 近隣駅順 高砂-小岩-江戸川-国府台-市川真間-菅野-京成八幡-鬼越-京成中山-東中山-京成西船-海神-京成船橋
メニュー
お知らせ&ブログ
過去の記事
過去の記事
