ぐっすり眠れる不眠症治療とは・・・
こんにちは!
鍼灸師 田島です。
今回は不眠症についてお書きします。
不眠症とは、寝つきが悪かったり夜中や早朝に起きてしまったりして、睡眠が不十分な状態を本人がつらいと感じ、気にしたり心配したりしている症状をいいます。
精神的な緊張や不安などのストレスを感じると、寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めてしまったりすることがあります。
これに加えて、寝よう、寝ようと努力すると、それが逆に神経を興奮させてしまい、ますます眠れないという悪循環を生んでしまいます。
この場合は、自律神経のバランスが狂い、交感神経の緊張が異常に興奮しているために不眠症になっていると思われます。
交感神経が緊張したままでは、不眠症は改善しません。
東洋医学では、
いらいらや怒りなどの感情が強いときは肝(かん)の気の流れが滞るとされています。
夜に眠くなる原因の一つは夜間に肝に多量の血液が流れ込み、脳に行く血液が少なくなるからだと言われています。怒りの感情で肝の機能が低下してしまうと、脳に血液が留まったままになり眠ることができないのです。
肝が原因の不眠症は興奮して落ち着かず、つい起きて活動してしまったり、眠りについてもすぐに目が覚めてしまうなどの特徴を持ちます。
改善させるには、ツボを刺激することで肝の気の流れをスムーズにさせ、血液が肝に流れ込む状態を作ることが大切です。
当院では不眠症には、鍼灸治療をおすすめしています!
お灸には血流をよくして体を温める効果のほかに、
自律神経の乱れを整えることができるので体をリラックスさせる効果があります。
当院でおこなっているのは、
『MT式温灸器』・『国産練もぐさ』を使用した灸施術です。
お灸を使った治療と聞くと、熱くてやけどをするかもしれないと言った心配をされる方が多いのです。
しかし、今回はお灸といっても皆さんが想像されている
『皮膚に直接お灸を乗せやけどの痕が残るもの』
とは違いMT式温灸器を使用するのでやけどもなく安心してうけられます!
・MT式温灸器とは?
肌に直接お灸をするのではなくMT式温灸器を使用することで間接的に温熱効果を与えられ、
熱さを調整することができるのでやけどの心配もないのです。
「温かい母の手で指圧してもらっているような心地良さです!!!」
温灸器を体に当てながら温めることでマッサージをされているような気持ちよさを感じられ、じんわりと体の芯から温まることができます!!
貼るだけで不眠・コリ・頭痛解消できるシール鍼
シールの先端に鍼がついていて、凝っている筋肉を見極めて貼ることで鍼の効果で筋肉の凝りを解消できるのです。
不眠に効果的なツボに貼ることで自律神経などを整えることができるので不眠解消にも期待できます!!
鍼といってもほとんど刺さっている感覚もなく貼っているのも忘れてしまうくらいです!!
不眠症で使われるツボを紹介したいと思います。
・安眠
安眠(あんみん)と呼ばれるツボは、その名のとおり
快眠、熟睡するのに効果的なツボです。
自分では不眠症の状態ではないと思っていても、安眠ツボが固く凝っている場合は、
身体が睡眠を求めていることもあります。
今、自分の身体が睡眠を欲しているかを調べる基準にもなるので、 時々、安眠を押してチェックするのもいいですね。
・失眠
失眠(しつみん)と呼ばれるツボは「失」は失うの意、「眠」は睡眠の意、つまり失眠は睡眠が失われた状態であるので、不眠症治療で多く使われるツボです。
足の裏のかかとのほぼ中央にあるツボ
・行間
行間(こうかん)と呼ばれるツボは優位になりすぎている交感神経を抑え、自律神経のバランスを整えるのに役立ちます。
肝機能もよくしてくれるのでイライラなどにも効果的です!
・肝兪
肝兪(かんゆ)と呼ばれるツボには肝臓の機能を高める効果があります!
第9胸椎から外側2本分横にあります。
肝臓には外部から体内に入った毒を浄化する働きがあるため、肝臓の位置にある肝兪は解毒の特効ツボとしても知られています。不眠やかすみ目や視力低下など、目の病気も効果があると言われています。
不眠症でお困りの方は、是非一度お越しください。
初診料
¥1000
東洋医学伝統の練りもぐさ灸
¥2000~(税)
施術部位、時間により金額が異なります。
貼るだけで不眠解消シール鍼
1個 ¥100
10個 ¥1000
不眠症鍼灸バランス治療
¥5400
<診療内容>
首痛(寝違え、変形性頚椎症、手のしびれ)肩の痛み(四十肩、五十肩、野球肩、肩こり)腰の痛み(ぎっくり腰、ヘルニア、坐骨神経痛、腰痛)
股関節の痛み(変形性股関節症)ひざの痛み(変形性膝関節症、オスグット、ジャンパーズニー、腸脛靭帯炎)
足首の痛み(足関節捻挫、足底筋膜炎)手の痛み(突き指、腱鞘炎、ばね指、手首の痛み)スポーツ障害、交通事故(むち打ち、ケガ)など
当院では、千葉県唯一の「筋肉・関節専門治療器具」を使用しております!
筋肉を整えてほぐす!痛めている筋肉を回復させる!関節の歪みを”無痛”で整える!
”手”で関節の動きをスムーズにさせ痛みを改善させる!
安心・安全で効果的な「筋肉・関節専門治療」を行っております!
*バキボキ音を鳴らすような整体はしておりません。
小さいお子様~ご年配の方まで安心して受けられる施術です 😛
お体でお悩みの方は、是非一度お越し下さい!
今まで通っていた整形外科、整骨院、整体とは治療も違い「効果」も違うとリピーター多数!
受付時間
月・火・水・金
午前 9:00~12:30
午後 15:00~19:30
木(予約制)
8:30~12:00
*通常の<保険治療>or<予約メニュー>で選択できます。
予約メニューを希望される時は、必ずお電話でお伝え下さい。
予約希望は047-332-5821までご連絡下さい。
土
午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:00
*日曜日、祝祭日は休診
今、人気です!
年齢、男女関係なく簡単にできる!
1日15分1か月続けるだけでカラダが楽になる!!
みるみる関節・筋肉がほぐれる注目の『ホグレルマシン』
「スポーツ選手から人気沸騰!」
「スポーツ障害予防はもちろん!」
「健康増進、老化予防、ロコモ、メタボにも効果抜群!」
詳しくはコチラをクリック
〒272-0815
千葉県市川市北方2-34-10
TEL 047-332-5821
本八幡、下総中山、船橋法典、鬼越駅近く。
近隣からは、北方、本北方、若宮、中山、鬼越、八幡、
菅野、東菅野、宮久保、曽谷、下貝塚、新田、南大野、市川大野、国分、船橋法典からも来院されてます。
京成線 近隣駅順 高砂-小岩-江戸川-国府台-市川真間-菅野-京成八幡-鬼越-京成中山-東中山-京成西船-海神-京成船橋
松戸市、船橋市、浦安市、鎌ヶ谷市、習志野市、白井市、千葉市(花見川区、美浜区、稲毛区)柏市
八千代市、市原市、成田市、大網白里市、埼玉県、茨城県、江戸川区、篠崎、葛飾区、遠方からも多数来院。
メニュー
お知らせ&ブログ
過去の記事
過去の記事
