怪我の功名
こんにちは。
皆さん怪我の功名という言葉は、1度は聞いたことがあると思います。
怪我の功名とは・・・失敗したと思ったことが、意外にもよい結果になること。
皆様もこんな経験されたことはありますか?
私は、学生時代長い間「野球」をしていました。
その時に野球肩や野球肘なども経験して半年くらいボールが投げられず、つらい時がありました。
しかし、ケガをした時は、落ち込んでいてボーとしていても早く良くなることはありません。
私ごとですが、今の職業についたのも実は「怪我の功名」なのです 😮
怪我した時期に助けていただいたことが今の職業に導いてくれました。
私は、接骨院に来院する学生には、ケガをしてしまった事は仕方がないね、でも早く良くして、
ケガをする前より「体のケアの仕方」、「体の動かし方」「自分でもできるリハビリのやり方」などを覚えてもらい、同じケガをしないようにアドバイスをするようにしています。
特に「関節の動かし方」をアドバイスしてあげると、患者さんには、前よりボールが遠くまで投げられるようになった、ケガをしなくなった、体が動かしやすくなったなど・・・。
私自身も励みになる言葉を頂いています。
練習を毎日毎日頑張っているけど怪我をしてしまう、中々速く走れない、ボールが遠くへ投げれない、ボールが速くならない・・・
治療する立場から多くの患者様を診せていただくともっと
この「関節」がうまく動かせたらケガもしないし良い「パフォーマンス」ができるのではないかなと思う選手(患者様)は多いです。
ちょっとした体の動きを変えるだけであなたの「痛みと動き」が変わります!
私は、「患者様の痛みの治療~関節の動き」を変えるのは得意分野です。
これからも当院に来られた患者様に「怪我の功名」になったと思っていただけるような「お手伝い」ができたら幸いです 🙂
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
千葉県市川市北方2-34-10 TEL047-332-5821